カック角deお抹茶・ドゥルセ

How do you do ?
抹茶のブリオッシュに、フランス🇫🇷ヴァローナ社のドゥルセ(ブロンド・チョコ)を合わせ、カック角のキューブパンを作りました😊

食感のアクセントにクルミも入れてみました❣️



酵母はホップ種×微量サフ。
キューブ型は7㎝を使いました。






いつもはホワイトラインを意識するんですけど、あえてのカック角❣️









tower‼︎







train‼︎





いい歳して、積み木か⁈   (^^;;









さて、本日使用したドゥルセ(ブロンド・チョコ)ですが、ブラック、ホワイト、ミルクに次ぐ第4番目のチョコレートとして、注目を浴びています!
このチョコは、職人さんの失敗から生まれたそう。

ホワイトチョコレートを製造中、うっかり焙煎する焙炉に放置してしまったら、美しいブロンド色に変化していたそうです。


そんなステキなエピソードを持つ
フランスのドゥルセと日本の抹茶を使い

お菓子のような、パンのような〜〜

ふんわり甘い、ハーフ❤️のパンが完成しました😍







(夜な夜なキッキンで巻き巻き中の画像)










❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️

横浜は今夜もまた雪☃️
今年はとても寒いです。




我が家の花壇のお花たち
冷たい雪に覆われてもじっと耐えています。

きっと、必ず春がやってくることを知っているのでしょうね…

この強く可憐なお花たちを
見習わないと…









ブログをご覧いただきありがとうございます。感謝✨

Have a nice day 💕

0コメント

  • 1000 / 1000