パン・オ・ラール・エ・オ・フロマージュ
How do you do ?
パン・オ・ラール・エ・オ・フロマージュをホップ種と微量イーストで作ってみました😊
チーズの風味が生地全体に染み渡り、美味しく焼き上がりました╰(*´︶`*)╯♡
チーズはコンテを使いましたよ。
左は、ベーコンです。二種類作りました😊
食べる専門家長女に感想を求めると
「どっしりしていて、心に響くぐらい自然な味」
???
私は意味が良く分からずに、ケラケラ笑ってしまったのですが、その真意を尋ねると、
「粉、水、お塩、酵母と無駄なものが一切はいらない生地に、ベーコンやチーズの素材の旨みが溶け出し、決して既製品では食べれない自然で洗練された手作りの味に感動した」とのことでした(*´꒳`*)
単純単細胞な私は、嬉しい感想に舞い上がり、またやる気に満々になりましたよ〜〜
╰(*´︶`*)╯♡
さて、
仕事が休みの次女が、また家族に夕飯を作ってくれました😊
◇揚げないチキン南蛮タルタルソースがけ
◇豆苗のあっさり野菜スープ
◇切り干し大根の中華サラダ
◇ズッキーニとアスパラのチーズサラダ温玉添え
それはそれは美味しくて、もう、料理の腕は敵いません。
手際よく、洗濯、掃除もしてくれる次女。
いつもありがとう。
良い家族に囲まれて、私は本当に幸せです😊
ブログをご覧いただきありがとうございます。
Have a nice day 💕
0コメント