レーズン酵母でレーズンパン
How do you do ?
グリーンレーズン酵母でレーズンパンを作りました😊
液種12%を配合して、のんびり発酵をとりました。
じゃーん❣️こちらが酵母液です(*^^*)
酵母が出来るまでの間、毎日毎日瓶を眺める私に
「ぶどう水をそんなに眺めて、なにが楽しいの?」
こんな質問が飛んできますが、
いや〜、楽しいんですよね(゚∀゚)
泡が立ち始めたりしたもんなら、
きた、きた、きた、きた
きたーーー‼︎
と叫びたくなります😊
こちらは成形の様子。
クープを入れて、バターとグラニュー糖をのせました。
武蔵へin❣️
オーブンに入れたところで夜中12時の鳩時計が鳴き出しだので、鳩さんを撮ろうと思い、時計までダッシュ💨💨💨
ところが、シャッターを切ると同時に、バタンと扉がしまり、鳩さん、帰っちゃった〜〜( ̄∇ ̄)
鳩さんには、また今度、登場してもらいましょう(^_^*)
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
さて、
仕事帰りに久しぶりに練習場へ行きました。
母との思い出があり過ぎて、母の死後、遠のいていたゴルフですが、
『お母さんの分も楽しむよ』
と、気持ちを切り替えてゴルフを再開しました。
ゴルフは自分への挑戦
この母の言葉を受け継いで、またゴルフも頑張りたいと思います。
ブログをご覧くださりありがとうございます。
Have a nice day 💕
0コメント