ホイップ・オン・ザ・バナナマフィン

How do you do ?

ホップ種と微量イーストで、バナナマフィンを作りました😊

ホップ種を使うと、生地がしっとり焼き上がります。

しっとり柔らかく焼き上がったマフィンに、ホイップクリームをふんわり絞り、バナナを飾って仕上げてみました。





完成までの流れはこんな感じです。

夜間に生地を仕込みワインクーラーへ
→   翌朝、冷蔵庫へ移動
→  その夜に焼成
→   翌日の昼休憩時、飾り付け&撮影
(会社と自宅が近いので昼休みもフル活用)



ホップ種は、のんびり作れるので、私の生活スタイルにピッタリなんです(*´∀`*)





では、ここからは生地の様子です!
生地をキッチンエイドで作ったら、ワインクーラーへ!
一晩ゆっくり過ごしてね〜!









こちらは、焼く直前の生地です。高さはほとんど変わりませんが、スプーンですくうと、生地の中はしっかり網目状になっています!

ブラウンシュガーとメイプルシュガーを使ったので、生地がブラウンです。
ミニサイズに作りたかったので、ノルディックのタルトレットパンを使いました。







焼き上がったマフィンです!
このままでも十分美味しいですよ(*´∀`*)


でも今日は可愛くデコレーション❣️
ホイップの上にホワイトチョココポーを散らしたり〜〜♪

チョコレートを散らしたりして〜〜🎶



可愛いマフィンたちに癒されました😍




マフィンは、事務所に持って行き、皆んなで
3時に頂きました。
「美味しいーーー‼️」って
皆んな喜んでくれて、事務所が笑顔でいっぱいになりました  ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪




ご覧頂き本当にありがとうございます。
Have a nice day 💕

0コメント

  • 1000 / 1000