ホップ種のとろけるショコラ

How do you do ?
ホップ種を使ってチョコレートケーキを作りました😊
題して、ホップ種のとろけるショコラ❤️


とろけるって???
いったい何が???



ふふふ╰(*´︶`*)╯♡




ガナッシュ入りなんです╰(*´︶`*)╯♡

バレンタインが近いから、美味しいチョコレートのパンが作りたいな〜と、ぼんやり考えていたんですけど、ふっと思いつき、作ってみました❗️




このチョコレートケーキ、レンジで10秒温めると、チョコがトロ〜ンととろけるんです!
生地もフワフワに柔らかくなり、一口食べるとトロけたチョコの濃厚な味がダイレクトに伝わり、柔らかい生地とともに口の中でとろけます。



冷やしても美味しいです!
冷やすと生地がサクッフワッとして、少しだけ歯ごたえがあります。
キュッとしまったガナッシュが、食べてるうちに、口の中で溶け出して、チョコレートの香りと味がジワジワと後から伝わります。

どっちも美味しいです😍






さてさて
では、昨晩の夜間作業の様子です!
私は仕事を持っているので、作業はいつも夜なんです(๑>◡<๑)




型はマーガレット型を使いました。
ガナッシュは丸型に入れて冷凍しておきました。






生地は前日の夜に作って、ワインクーラーに入れておきました。生地にも溶かしチョコレートがたっぷり入ってます。
ホップ種と微量イーストで、じっくり醗酵させました。画像は発酵前の生地です。






チョコレート生地を型に流して、ガナッシュを詰めてからさらに上部に生地を流します。







オーブンの中の様子です。
もうすぐ焼き上がりですよ(╹◡╹)♡









焼き上り後、すぐにブランデーを打ちました。このままラップして、翌日の昼休みの撮影まで待機!(笑) 












焼きっぱなしの素顔です。可愛い😍




粉糖でお化粧したよ♥️可愛いな💕
癒されます😍










ご覧頂き本当にありがとうございます。
Have a nice day 💕






0コメント

  • 1000 / 1000