ワインスクールとフランス語

comment allez-vous?

先週末は、ワインスクールへ出かけていました🍷😊



今回は、ワインの醸造についてお勉強しましたよ^ ^


ワインも、発酵させて作るところがパンと共通しているので、とても興味深く楽しいです



講義のあとはテイスティングですよ🍷

今回は3大赤ワイン品種
カルベネ・ソーヴィニョン
ピノ・ノワール
シラー

3大白ワイン品種
シャルドネ
ソーヴィニョン・ブラン
リースニング

この6種類のワインをブラインドテイスティングしました🍷


五感を研ぎ澄ませて
ワインと真剣に向き合います✨✨✨


外観をよく眺めて、香りを確認
そして味わいをみます✨


難しくって
まだ、全然分かりませんけどね(^^;;

超〜〜楽しいです‼️







ワインも奥が深くて面白いな⤴︎⤴︎⤴︎✨







そして日曜日は、フランス語🇫🇷&ヨガ

フランス人の先生に
月に2回〜3回カフェでマンツーマンレッスンを受けているのですが


書いても読んでも

書いても読んでも



全く覚えられません(ーー;)



それなのに…

謎に楽しいフランス語❤️




もうね、
いいんです 
覚えられなくても

フランス語に触れて楽しむ❤️

楽しむことに徹します😊


楽しいが一番😍





皆さまも大好きなことをして✨
楽しい時間をお過ごしくださいね❤️




À bientôt!💕

0コメント

  • 1000 / 1000