ホップ種でヨモギのぐるぐるパン
How do you do ?
ホップ種と微量イーストでヨモギのぐるぐるパンを作りました😊
渦巻きが可愛いくて、テンションが上がります😍⤴︎⤴︎
ヨモギの量が悩みどころでしたけど、2%加えてみたところ、色味も風味も良い感じに仕上がりました。
じゃじゃ〜ん‼️
豪傑ちぎりパン( ̄∀ ̄)
こちらは大失敗の悪い例のご紹介です。
ワイン🍷を飲んでソファーでうたた寝をしてる間に、過発酵となり型から外れなくなりました💧
(今回使用しているメッシュ型は、過発酵になるとメッシュの穴からパン生地が飛び出して型から外れなくなってしまいます)
リビングでピアノを弾いていた長女が
「パンは大丈夫なの?」
と、3回ほど声をかけてくれたそうなんですが
「大丈夫!発酵中〜!」
と答えたそうです。
本人全然覚えてないんですけどね〜( ̄▽ ̄;)
皆さまもメッシュ型をご使用の際は居眠り厳禁です。
可愛いぐるぐるパンになるか、豪傑ちぎりパンになるか‼︎
仕上げ発酵が別れ道です( ̄◇ ̄;)
さて、
今日は母の日。家族から可愛いブーケと口紅のプレゼントをもらいましたよ😍
私はメイク、ファッションに疎いので似合う口紅をプレゼントしてもらい、とっても嬉しかったかったです!この口紅をつけて明日からまた仕事頑張りま〜〜す❣️
ブログをご覧いただきありがとうございます。
Have a nice day 💕
0コメント