ホップ種の角食とタケノコちゃん
How do you do ?
ホップ種・微量イーストで角食を作りました😊
ゆめちから、キタノカオリ、タイプERを使い
一晩冷蔵発酵させました。
ホップ種は、のんびり屋さんなので、焼き上がりはまた真夜中1時💧
眠いな〜、早く発酵しないかな〜って、思うときもありますが、可愛いパン生地を見ると(*´ω`*)
『鳴くまで待とうホトトギス』
じっくり待ちます( ˘ω˘ )
その甲斐あって、今日のお昼は😍
蜂蜜バタートースト❣️
ウマ〜〜〜〜〜😍
クラムがシフォンケーキのように柔らかくてキメが細かくて口溶けが良いです。
このパンは、味にうるさい次女にも合格もらえるな‼️💪
🌷🌿🌷🌿🌷🌿🌷🌿🌷🌿🌷🌿🌷🌿🌷
昨日は、義理母からタケノコをいただいたので、角食一本は母に届けました。
この袋、買ったばかりで使いたかったんだよね〜。やっぱり可愛い❣️
🌷🌿🌷🌿🌷🌿🌷🌿🌷
さてさて
タケノコは大好物なので、今夜は春巻きー‼️
タケノコ、豚バラ、新玉ねぎのシンプルな具で作りました😊
美味しくてワイン🍷が進むな〜❣️
【オマケ編】
久々登場の力丸❣️
僕、力丸です。
これから母さんと散歩に行きます。
まずは、庭のチャービルをモグモグモグ。
散歩は嫌いだけど、母さんが運動するよってうるさいからね、仕方ない、付き合うか、、、
おお!母さん!タケノコ発見したよ‼️
よく見てよ、ほらね!タケノコでしょ‼️
外に出ると楽しいな〜〜。
僕、散歩が少し好きになったかも。
🌷🌿🌷🌿🌷🌿🌷🌿🌷🌿🌷🌿🌷
今日もブログをご覧くださりありがとうございます。
Have a nice day 💕
0コメント