パンのフェス2017in横浜赤レンガ

How do you do ?
『パンのフェス2017in横浜赤レンガ』に行って来ましたー‼️



全国の選りすぐりのパン屋さん80店舗が出店しているこの大イベントは、3月3日(金)から横浜赤れんが倉庫で開催されており、今日は最終日の日曜日。相当の混雑が予想されますが、パンブロガーの端くれたる者、地元のパンイベントを、欠席するわけにはいきませんᕦ(ò_óˇ)ᕤ

人混みは苦手ですが、いざ出陣!



11時30分に会場につくと



ヒョエー‼︎人人人の大行列だよー
(;゜0゜)
画像だと、分りづらいですが、奥の方まで入場待ちの人で溢れております。
パンブースは入場料300円を払うのですが
入場待ちが、このど迫力の行列です。
( ̄◇ ̄;)





待つこと45分

ようやく入場できました!


さっそく、お目当のパン屋さんへいくと
またまた長蛇の列( ̄◇ ̄;)

今回狙っていた3店舗
栃木・那須のベーカリーペニーレインは
2時間待ち


新潟地粉パンの店COSAは
1時間30待ち


広島・世羅郡のおへそカフェ&ベーカリーは
完売( ;∀;)



もうこれ以上並ぶのは無理なので、比較的買いやすいブースのパン屋さんでチョイスしてみました(o^^o)





熊本のパン屋さん
アンゼエラスのデコポンスイート‼️






熊本のパン屋さん
ミルキーの天然酵母ショコラ‼️





沖縄のパン屋さん
ippe coppeのバケット‼️
沖縄の天然水、天然塩、蜂蜜をつかった天然酵母のバケットです。




鎌倉のパン屋さん
リュミエール・ドゥ・ベーの自家製酵母の豆乳のパン‼️



鎌倉のパン屋さん
リュミエール・ドゥ・ベーの自家製酵母のフィグ‼️





鎌倉のパン屋さん
リュミエール・ドゥ・ベーの自家製酵母のアップルジンジャー‼️
この店1番人気商品だそうです╰(*´︶`*)╯





葉山のパン屋さんブレドール葉山の発酵バター入り食パン‼️



お店の前にはこんな看板が出てましたよ!






物凄い混雑でしたが、美味しそうなパンが買えて良かったです╰(*´︶`*)╯

このパンたちは大事に持って帰って、今夜、家族で楽しみたいと思います‼️







さて、ここからは横浜赤れんがの風景をお楽しみ下さいね!
帰り道、信号待ちをしていたら花嫁と花婿を乗せたオープンカーが通過‼︎
微笑ましいですね〜😊
お幸せに〜〜🍀





ご覧頂き本当にありがとうございます。
Have a nice day 💕





0コメント

  • 1000 / 1000