ホップ種の角食でクロック・ムッシュ

How do you do ?
ホップ種とゆめちからで角食を作りました😊
昨晩焼き上げましたよ〜(*´꒳`*)
相変わらず、夜間作業で作っております(^^;;



【月曜日の夜】
生地仕込みと一次発酵後⇨冷蔵庫

【火曜日の朝】
パンチ⇨冷蔵庫

【火曜日の夜】
分割、成型、仕上発酵、焼成
焼き上がりは真夜中💧

ホップ種は、のんびりさんなので、時間がかかるんですよね〜(*´꒳`*)


娘たちに
『ゴールデンタイムに寝た方が良いよ〜』
(´-`).。oO
と言われながらも、、、、


美味しいパンの為なら〜♬♪♬
『エーンヤコーラッ‼️』
と気合いで挑んでおります(笑)



さてさて、その甲斐あって
水曜日、本日ランチは
クロック・ムッシュですよーーー😍
カリカリッ❗️ふわふわ〜❗️トロトロ〜❗️
美味しくて幸せいっぱい😍
仕事の疲れが取れました(*´꒳`*)




クロック・ムッシュはホワイトソースとハムとシュレッドチーズがあれば簡単に出来ます。

昔、テレビの料理番組で見たのですが、ホワイトソースを作るとき、最初に玉ねぎみじん切りを少量加えて作るとダマにならずに上手に出来るんですよ!
試してみて下さいね😊






ご覧頂き本当にありがとうございます。
Have a nice day 💕





0コメント

  • 1000 / 1000