ホップ種のセムラ
How do you do ?
スウェーデンの伝統的菓子セムラをホップ種で作ってみました😊
セムラは北欧の春の季節限定のお菓子で、甘くてふんわり柔らかいカルダモン風味のパンの中身をくり抜き、マンデルマッサという甘々のアーモンドペーストを詰めて、甘さ控えめのホイップクリームを絞り、粉糖をたっぷりかけて仕上げるパンデザートです。
パンのような〜💕お菓子のような〜💕
セムラ😍
可愛い〜な〜❣️
さて、こちらが、ホップ種のカルダモン入りの生地です。
艶々で綺麗な生地です‼︎
分割は20g❗️ミニミニサイズに仕上げます❣️
ドリュールを塗って、武蔵に入れたところです‼︎
パンたちにドリユールをする時も、一個一個のパンが可愛いくて仕方ありません(*´꒳`*)
これを見てください‼️‼️
ウミガメの卵に変身‼️
私がオーブンの前で
「ウミガメの卵になった〜〜!」
って騒いでいたら、珍しい感性だと、娘に笑われました(^^;;
でも、どう見ても、ウミガメの卵ですよね〜(o^^o)
はい、次はデコレーションです!
パンをハサミで✂️カットして、甘々アーモンドペーストをのせます❣️
その上にホイップクリームを絞りますよ❗️
完成です😊
可愛いセムラに癒されて〜😍
明日もお仕事頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ご覧頂き本当にありがとうございます。
Have a nice day 💕
0コメント