ホップ種の塩パン
How do you do ?
妹サマのフランス土産のフルールドセルを使って塩パンを作ってみましたよ😊
酵母は、ホップ種と微量イースト。
粉は、ゆめちからとドルチェを使いました。
しずく型にして〜
生地を伸ばしたら、バターを包む。
簡単だろうと思っていたら、
思いの外、生地が扱いづらくて悪戦苦闘(゚o゚;;
加水70%で薄力粉もブレンドしたので、力を入れ過ぎると、生地がちぎれるんですよー‼︎
あー大変‼︎
綺麗に成型できなかったです( i _ i )
もっとクレセント型にしたかったのにな〜。
まだ仕上げ発酵中なんですけど、
11時30分なので、オリーブ油塗って、塩振って強行突破でオーブンへ。
11時55分焼き上がり〜〜!
なんだか、思うように仕上がらなかったな〜〜とガックリしながら、焼き立てを味見したら、、、、
マーーーーーーーーーーー‼︎
美味しっ‼︎
今日は、武蔵で焼いたんですが、さすが武蔵‼︎
外側はパリっとしてて、クラムがみずみずしくて、あまりの美味しさにワイン🍷も登場!
真夜中なのに、
「本当に美味しいからお願いだから味見してーっ‼︎‼︎」と家族全員に歩き回り味見してもらいました╰(*´︶`*)╯
ご覧頂き本当にありがとうございます!
Have a nice day 💕
0コメント